top of page
検索

テニスをしていないのにテニス肘?

  • 執筆者の写真: 祐介 今井
    祐介 今井
  • 2024年7月8日
  • 読了時間: 1分

肘が痛いんですけど....


病院に行ったらテニス肘と言われました。テニスしていないのに何故??


五十肩、坐骨神経痛に続いて、テニス肘は通称です。





正確な名前は、外側上顆炎と言います。

上腕骨という骨の末端に外側上顆というポイントがあります。


そこが炎症を起こしてしまう事をが外側上顆炎と呼びます。


物を持って手首をそらした際に痛みが走って、ひどいと物を落としてします。思い当たる事があれば外側上顆が炎症を起こしている可能性があります。


治療としては、手首を外側上顆を結ぶ筋肉を緩めてあげる事、外側上顆部分の炎症を抑えてあげる事、そして何より炎症を起こさせない事。


これがポイントとなります。


バランスよく3つの事が遂行で出来れば比較的に早く回復に向かいます。


○○だけやってれば大丈夫とそういう事ではなく3つをバランス良く行うのば大事です。


当院は、この3つについてバランスが取れる様にサポートをさせて頂きます。


長らく患っていてあきらめてしまってる方や新たに痛みが出て不安になっていた方はお気軽にご相談下さい。


西新井駅西口より徒歩10分の所にありますやどり木鍼灸院でお待ちしております。

よろしくお願いします。

 
 
 

Comentarios


【平日】午前9:00~12:00、午後14:30~19:00

【土曜】9:00~14:00

【日曜】午前予約のみ

​【休み】祝日、不定休

やどり木鍼灸院

〒123-0842

東京都足立区栗原3-22-25ロジュマンSS1階​

  • Instagram

完全予約制
TEL 03-5809-4481

bottom of page